祇園江口のおせちの人気とおすすめを、売れ筋ランキングの順番にご紹介。
1番人気があるのは、おせちと年越しそばがセットになった、大晦日も正月も大活躍のおせちです。セットの年越しそばが、京都の「合鴨南蛮そば」なのも嬉しいところ。
「せっかくおせちを買うのだから、家庭では出来ない味を食べてみたい」
家庭では準備するのに手がかかる、お出汁のきいた「合鴨南蛮そば」と、京都のおせちを両方、味わえます。
目次
1.祇おん江口
2.祇おん江口のおせちを人気順にご紹介
・祇園江口 おせち「葵」三段重(合鴨南蛮そば付) 17,280円
・祇園江口 おせち「宴」二段重(茶碗蒸し付) 12,690円
・京都祇おん江口 彩豊楽 3段重 12,960円
3.祇園江口 おせちを楽天市場で見る
4.祇園江口 おせちをアマゾンで見る
5.祇園江口 おせちの口コミと【おすすめ】
1.祇おん江口
京都祇園の京料理「祇おん 江口(ぎおんえぐち)」
オーナーシェフである江口貴博氏は、京都の料亭「吉兆」で7年修行を積んだのち独立しました。
一流料亭での修行による「確かな技術」と「京料理への理解」。それに独自の発想を加えた料理を提供しています。
祇おん江口の料理と予約
祇おん江口の料理は、夏は京都で美味しい鱧(はも)、冬はフグ。
そして夏は静岡、冬は九州から厳選して仕入れるすっぽんなど、旬のものをリーズナブルに提供しています。また器やお酒にもこだわり、お料理だけでなく食事の空間すべてを楽しんでいただけるお店です。
祇おん江口のディナーの予約は、5,000円~予約できます。
2.祇おん江口のおせちを人気順にご紹介
祇おん江口のおせち料理を、1000種類以上のおせちを扱う「高島屋オンライン」おせち予約の売れ筋ランキングを参考に、人気順にご紹介。
祇園江口 おせち「葵」三段重(合鴨南蛮そば付) 17,280円
祇園江口のおせちの中で1番人気は、おせち「葵」三段重(合鴨南蛮そば付)です。
おせち料理に、合鴨南蛮そば(3人前)もセットになっています。
年末の「年越しそば」から「祇おん江口」の味をご家庭で。
おせちの中身「一の重」
おせちの中身「二の重」
おせちの中身「三の重」
ふっくら炊いた大粒の黒豆や寿高野豆腐など、一年の幸せを願う料理を盛り沢山に。全体のバランスを考え、薄味に仕上げています。
重箱の大きさとサイズ
3人前
お重内寸サイズ:(約)184×184×高さ39mm×3段(紙製重箱)
おせちの値段と配送
祇園江口のおせち「葵」三段重(合鴨南蛮そば付)の値段は、 17,280円(税込)です。
おせちの配送は【冷凍便】で全国配送【一部地域除く】です。
おせちの予約
祇おん江口 おせち「葵」三段重(合鴨南蛮そば付)の詳細 / 予約はこちら
祇園江口 おせち「宴」二段重(茶碗蒸し付) 12,690円
祇園江口おせち「宴」二段重(茶碗蒸し付)です。
京風の祝い肴を美しく盛り付けた二段重と茶碗蒸しのセットです。
重箱の大きさとサイズ
2人前
お重内寸サイズ:(約)244×124×高さ36mm×2段(紙製重箱)
おせちの予約
祇おん江口 おせち「宴」二段重(茶碗蒸し付)の詳細 / 予約はこちら
京都祇おん江口 彩豊楽 3段重 12,960円
6寸サイズのお重に肉系食材から酒の肴までバランスよく盛り込みました。
重箱の大きさとサイズ
3名様用
約18×18×5.3cm×3段
おせちの予約
京都祇おん江口「彩豊楽」3段重の詳細 / 予約はこちら
3.祇園江口 おせちを楽天市場で見る
祇おん江口の1番人気の「葵」三段重(合鴨南蛮そば付)おせちは、高島屋オンラインの限定商品ですが、楽天市場で買える「祇おん江口」のおせちもあります。
楽天市場「祇おん江口」おせちの価格帯
楽天市場で販売している「祇おん江口」おせちの種類は、おせち三段重・おせち四段重です。
販売している価格帯は、
三段重 16,200円~ / 四段重 27,000円~
4.祇おん江口 おせちをアマゾンで見る
アマゾンから買える「祇園江口」のおせちもあります。
アマゾンで買える「祇園江口 おせち」は、楽天市場で買える「祇園江口 おせち」と、同じ種類のおせち・同じ価格帯です。
祇おん江口監修「三段重」おせち 16,200円
祇おん江口監修「四段重」おせち 27,000円
5.祇園江口 おせちの口コミと【おすすめ】
祇園江口の1番人気のおせち「葵」三段重(合鴨南蛮そば付)を、昨年購入された方の口コミです。
1番人気「葵」三段重(合鴨南蛮そば付)の口コミ
予定の解らない家族のため昨年購入しました。
探した中におそばとのセットを見つけました。
あれこれ忙しい年末は年越し蕎麦の用意は意外と後回しになりがち、この美味しいセットがあればテーブルの格好がついて助かりました。ちなみに我が家はこれに柿の葉すし(冷凍)を購入し年末準備がすごく楽になりました。
「葵」三段重(合鴨南蛮そば付)は冷凍おせちです。冷蔵おせちの賞味期限はたいてい1月1日ですので、予定の解らないご家族のために購入というところには、とても共感しました。
我が家も、お正月の家族そろっての夕食用におせちが欲しいと思ったのですが、1月1日の夜は実家に出掛けたり他所で会食の予定があるため、1月3日の夜に自宅で食べる用の「おせち」を探していました。そうなると、自分たちの都合の良い日に食べられる「冷凍おせち」が便利でした。
年越しそばがいい!
鴨南蛮そば付きに惹かれて購入しましたが、これが大正解でした。小学生4年生の娘を含む3人家族で丁度良い量、作り方も簡単で本格な味でした。
お節に関しても、他のお店の物だと食べられない物が出てきたりしますがそういったこともなく、どれも美味しく食べられました。大きな伊勢海老が見た目にも豪華で我が家ではレシピ通りに汁物にして頂きました。
今年も注文しようかと思っています。
鴨南蛮そば付きに惹かれて購入し、これが大正解だったとのこと。
おせち料理を通販で買う場合に、「せっかく買うなら、自宅では準備できない料理を食べたい」と思います。
年末の忙しい時に「鴨南蛮そば」を自宅で準備するのは大変。そもそも、京都の上手く味付けされた鴨の炊いたん系のお料理なんて、自宅ではなかなか無理・・・
コク豊かな合鴨の旨煮、合鴨入りつくね、そば、鴨だし、粉山椒入りの「合鴨そばセット」三人前がついています。
祇おん江口 おせちの口コミを更に見る
祇おん江口 おせちの口コミを見る
年始の準備に便利「柿の葉すし」
祇園江口 おせちの口コミにも出てきた「柿の葉すし」をご参考までに。
ちなみに我が家はこれ(おせち)に柿の葉すし(冷凍)を購入し年末準備がすごく楽になりました。
お正月のお買い物で人気の、柿の葉すし本舗たなかの「柿の葉すし」です。
柿の葉すし本舗たなかの人気ランキングを見る【リアルタイム】
以上「祇園江口のおせち。人気のおすすめと口コミ【祇おん江口】」でした。
関連記事:おせちの予約。人気とおすすめ