「千賀」の、人気おせち料理をご紹介。
インターネットの通販から、まだ予約購入できる「千賀」のおせちを厳選。通販の人気ランキングと、おせちの種類、値段のご紹介と、予約方法をまとめてみました。
目次
1.料亭割烹「千賀」
2.千賀のおせちを人気順にご紹介
・千賀 おせち料理 舞千二客組 10,584円
・千賀 おせち料理「彩華千」3段重 21,600円
・千賀 おせち「金千華」三段 10,778円
・千賀 おせち「千寿」一段 9,590円
・千賀 おせち「吉寿千」三段 14,904円
3.千賀 おせちの人気ランキング
料亭割烹「千賀」
料理割烹「千賀」は、大阪の一流料亭などで修業を積んだ千賀氏が、昭和46年、故郷の愛知県蒲郡にオープンした三河三谷温泉きっての割烹料亭です。
日本料理の伝統に斬新な意匠を加えた四季折々の味わいを追求しています。
千賀のおせちを人気順にご紹介
1000種類以上のおせち料理を扱う「高島屋オンライン」のおせちの中から、「千賀」のおせちを「売れ筋」人気ランキングの順番にご紹介します。
千賀 おせち料理 舞千二客組 10,584円
千賀のおせちの中で、1番人気があるのは、おせち料理 舞千二客組です。
おせちの中身とメニュー
割烹料亭「千賀」の総料理長と板長が監修。繊細に仕上げた美味を、宝石箱のように美しく盛り付けました。二客組でお届けします。
重箱のサイズ
2人前
お重内寸サイズ:(約)155×208×高さ35mm×1段×2客(紙製重箱)
おせちの値段と配送・予約方法
千賀のおせち料理 舞千二客組 のお値段は、10,584円(税込)です。おせちの配送は【冷凍便】で、全国発送【一部地域除く】への限定配送です。
おせちの予約は、2018年12月24日10時00分まで。
配送料無料キャンペーン:2018年9月21日(金) 午前 10:00 → 2018年11月17日(土) 午前 10:00までのご予約で、配送料が無料になるキャンペーン実施中です。
予約方法
おせち料理「舞千」二客組の詳細 / 予約はこちら
お届け日
おせちのお届け日は、12月30日になります。
賞味期限・消費期限
おせちの賞味期限は、冷凍で1月20日まで
おせちの解凍方法・保管方法
解凍の目安:冷蔵庫または冷暗所で約12時間
千賀 おせち料理「彩華千」3段重 21,600円
千賀のおせちの中で、2番目に人気があるのは、おせち料理「彩華千」3段重です。
ロブスターを中心に彩り良く盛り付けた一の重、酒肴にぴったりの美味を揃えた二の重、縁起物や洋風料理までバラエティーに富んだ三の重。
おせちの中身とメニュー「一の重」
ロブスターを中心に盛りつけた、全20品目の華やかな「一の重」です。
- 豚角煮、栗金団、焼き甘鯛、にしん粟漬
- 伊達巻、紅鮭昆布巻、白花豆、田作り
- ロブスター
- 子持烏賊、鶏の八幡巻、梅麩、錦玉子、くるみ煮
- 紅白なます、紅白錦糸巻、烏賊松笠白焼、蛸小倉煮、数の子鼈甲漬、柚子オーロラ
おせちの中身とメニュー「二の重」
お酒と一緒にいただくと楽しそうな美味の揃う、全18品目の「二の重」です。
- かぼちゃのテリーヌ、紅白結び餅、紅鮭しんじょう、鱒西京焼、魚の子旨煮
- ごまさつま、若桃甘露煮
- 祝い海老、さごしの昆布〆、紅白祝袋、焼き帆立
- こんにゃく旨煮、紅鮭白醤油焼
- ままかり市松、湯葉旨煮、紅白蒲鉾、鮎笹茶巾、牛肉とごぼうしぐれ煮
おせちの中身とメニュー「三の重」
おせちの肴、縁起物から洋風メニューまで、ぎっしり盛り込んだ「三の重」は、全22品です。
- 紅芋金団、柚子くらげ、ビーフパストラミ、カシューナッツ飴炊き、手毬まんじゅう
- 穴子八幡巻、貝雲丹和え、いか松風、ばい貝串刺
- あかにし貝旨煮、いくら醤油漬、金箔黒豆、紅鮭いか和え、松前漬
- 鶏照焼、柚子鶏つくね、あんず蜜漬、彩りマリネ
- 椎茸旨煮、寿高野豆腐、酢牛蒡、えび紅白奉書
全60品目を取り揃えた三段重おせちは、割烹料亭千賀の総料理長「千賀信明氏」が、腕によりを掛け、美しく華やかに、盛り付けの一つ一つを監修した、絢燗豪華、渾身力作のおせち料理です。
新春にふさわしい演出のおせちです。
重箱のサイズ
4-5人前
お重内寸サイズ:(約)245×245×高さ39mm×3段(紙製重箱)
おせちの値段と配送・予約方法
千賀の「彩華千」3段重 のお値段は、21,600円(税込)です。おせちの配送は【冷凍便】で、全国発送【一部地域除く】への限定配送です。
おせちの予約は、2018年12月24日10時00分まで。
配送料無料キャンペーン:2018年9月21日(金) 午前 10:00 → 2018年11月17日(土) 午前 10:00までのご予約で、配送料が無料になるキャンペーン実施中です。
予約方法
千賀のおせち「彩華千」3段重の詳細 / 予約はこちら
お届け日
おせちのお届け日は、12月30日になります。
賞味期限・消費期限
おせちの賞味期限は、冷凍で1月20日まで
おせちの解凍方法・保管方法
解凍の目安:冷蔵庫または冷暗所で約12時間
保存方法:冷凍(-18℃以下)で保存。解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存の上、なるべく早くお召しあがりください。
千賀 おせち「金千華」三段 10,778円
千賀のおせちの中で、3番目に人気があるのは、おせち「金千華」三段です。
割烹料亭千賀の味で、優雅さと華やかさを兼ねそなえ作り上げた、小さなおせち料理です。
おせちの中身とメニュー「一の重」
おせちの中身とメニュー「二の重」
おせちの中身とメニュー「三の重」
多くのお客様に喜んで頂きたいと言う、割烹料亭千賀の総料理長「千賀信明」の願いから作られた、小さな重箱三段から成るおせち料理です。
一切の妥協は許さず、これでもかと盛り付けた食材の数々と、彩り豊かで豪華に作られた「金千華」は、少人数でお召し上がり頂くおせち料理の中で、最高の出来栄えだと、自信を持ってお勧めいたします。
重箱のサイズ
2-3人前
お重内寸サイズ:(約)125×184×高さ39mm(紙製箱)
おせちの値段と配送・予約方法
千賀のおせち「金千華」三段 のお値段は、10,778円(税込)です。おせちの配送は【冷凍便】で、全国発送【一部地域除く】への限定配送です。
おせちの予約は、2018年12月24日10時00分まで。
配送料無料キャンペーン:2018年9月21日(金) 午前 10:00 → 2018年11月17日(土) 午前 10:00までのご予約で、配送料が無料になるキャンペーン実施中です。
予約方法
千賀のおせち「金千寿」三段の詳細 / 予約はこちら
お届け日
おせちのお届け日は、12月30日になります。
賞味期限・消費期限
おせちの賞味期限は、冷凍で1月20日まで
おせちの解凍方法・保管方法
解凍の目安:冷蔵庫または冷暗所で約12時間
保存方法:冷凍(-18℃以下)で保存。解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存の上、なるべく早くお召しあがりください。
千賀 おせち「千寿」一段 9,590円
千賀のおせちの中で、4番目に人気があるのは、おせち「千寿」一段です。
総料理長「千賀信明氏」が、多くのお客様にお求め安くご多幸にと、願いを込めた豪華一段重おせち料理です。
おせちの中身とメニュー
- 紅鮭いか和え、いくら醤油漬、紅白なます、蛸小倉煮、栗金団、金箔黒豆
- 伊達巻、若桃甘露煮、さごしの昆布〆、祝い海老、酢牛蒡、昆布巻、数の子鼈甲漬、手毬餅
- にしん粟漬、えび紅白奉書
- 金柑甘露煮、くるみ煮、田作り、笹麩茶巾、とこぶし、金目鯛つま折り、錦玉子、焼き帆立
大き目の長方形重箱いっぱいに盛り込んだ、厳選された食材は、味、食感、風味にこだわりました。
重箱のサイズ
2人前
お重内寸サイズ:(約)184×245×高さ39mm(紙製箱)
おせちの値段と配送・予約方法
千賀のおせち「千寿」一段 のお値段は、9,590円(税込)です。おせちの配送は【冷凍便】で、全国発送【一部地域除く】への限定配送です。
おせちの予約は、2018年12月24日10時00分まで。
配送料無料キャンペーン:2018年9月21日(金) 午前 10:00 → 2018年11月17日(土) 午前 10:00までのご予約で、配送料が無料になるキャンペーン実施中です。
予約方法
千賀のおせち「千寿」一段の詳細 / 予約はこちら
お届け日
おせちのお届け日は、12月30日になります。
賞味期限・消費期限
おせちの賞味期限は、冷凍で1月20日まで
おせちの解凍方法・保管方法
解凍の目安:冷蔵庫または冷暗所で約12時間
保存方法:冷凍(-18℃以下)で保存。解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存の上、なるべく早くお召しあがりください。
千賀 おせち「吉寿千」三段 14,904円
千賀のおせちの中で、5番目に人気があるのは、おせち「吉寿千」三段です。
割烹料亭千賀の意匠と、和食の伝統を継ぐ、煌びやかなおせち料理です。
おせちの中身とメニュー「一の重」
「一の重」は、「祝い海老」「あかにし貝旨煮、いくら」「紅白錦糸巻き」などの華やかな品目をまじえて、全15品目です。
- あかにし貝旨煮、いくら醤油漬
- 渋皮付き栗金団、金箔黒豆
- 田作り、白花豆、金柑甘露煮、祝い海老、烏賊松笠白焼、手毬まんじゅう
- 紅白なます、紅白錦糸巻、鮎笹茶巾、数の子鼈甲漬、あわび旨煮
おせちの中身とメニュー「二の重」
「柚子鶏つくね」「えび紅白奉書」「紅鮭しんじょう」など手の込んだ品目、全14品目の「二の重」です。
- 鶏照焼、柚子鶏つくね、伊達巻、紅鮭昆布巻
- 酢牛蒡、えび紅白奉書、さごしの昆布〆、手毬餅、松前漬
- 蛸小倉煮、錦玉子、湯葉旨煮、紅鮭しんじょう、梅かんざし
おせちの中身とメニュー「三の重」
- 穴子八幡巻、紅芋金団、寿高野豆腐、椎茸旨煮、若桃甘露煮
- こんにゃく旨煮、紅鮭白醤油焼、ままかり市松
- 柚子オーロラ、牛肉とごぼうしぐれ煮、魚の子旨煮、焼き帆立
割烹料亭千賀の総料理長「千賀信明氏」と副料理長「山口宣秀氏」が、互いの溢れる想像力と、研ぎ澄まされた感性を出し合い、師弟合作の下に監修して作り上げたおせち料理です。
重箱のサイズと大きさ
<3-4人前
お重内寸サイズ:(約)183×183×高さ39mm(紙製箱)
おせちの値段と配送・予約方法
千賀のおせち「吉寿千」三段 のお値段は、14,904円(税込)です。おせちの配送は【冷凍便】で、全国発送【一部地域除く】への限定配送です。
おせちの予約は、2018年12月24日10時00分まで。
配送料無料キャンペーン:2018年9月21日(金) 午前 10:00 → 2018年11月17日(土) 午前 10:00までのご予約で、配送料が無料になるキャンペーン実施中です。
予約方法
千賀のおせち「吉寿千」三段の詳細 / 予約はこちら
お届け日
おせちのお届け日は、12月30日になります。
賞味期限・消費期限
おせちの賞味期限は、冷凍で1月20日まで
おせちの解凍方法・保管方法
解凍の目安:冷蔵庫または冷暗所で約12時間
保存方法:冷凍(-18℃以下)で保存。解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存の上、なるべく早くお召しあがりください。
千賀 おせちの人気ランキング
千賀 おせちの人気ランキングは、リアルタイムランキングです。
ランキングは変動しますので、最新のランキングはこちらでチェックできます。
千賀 おせち【リアルタイム】ランキングを見る
以上「千賀 おせちの人気ランキング。通販で予約できるおせちの種類と値段は?」でした。
関連記事:おせちの予約。人気とおすすめ